頑張りすぎない妊活・子育て

1歳と8歳の子育てのこと、2人目不妊、妊活、出産、産後ダイエットについてかいてます(*^▽^*)

働きたいママさん必見!ヤクルトレディはノルマがある?ヤクルトレディの真実と嘘を徹底解析!2018年版

ヤクルトレディで働きたいママさん必見!ヤクルトレディって実際どうなの?

子供がまだ小さく、保育園に入れたいけど入れない、保育園に入れて働きたいけど子供が小さいうちは保育料がすごくかかる、と悩んでるママさんも多くいらっしゃると思います。実は私も実際にヤクルトレディとして働くまでは、そんな風に悩んでいるうち1人でした。実際に働いてみてわかったこと、思ったことをこれからヤクルトレディとして働こうか悩んでいる方にご紹介します。

 

f:id:akaringo55:20180407235625j:plain

ヤクルトレディになるには?

 ヤクルトレディで働こうかなと思ったら、まず資料請求をしてみるのがポイントです。すぐに働きたい!と思う方は資料請求をせずに、お住まいの地域のヤクルトセンターに直接お電話などで応募も可能ですが、 資料請求をするとお子様のお名前シールがプレゼントされるキャンペーンがやっています。どんな仕事か気になる・・・とまだ迷っている方は資料請求から始めてみると、お名前シールももらえるのでお得です。

 

私は資料請求をせずに、家にたまたまきたヤクルトレディさんに「働きたいんです!」と声をかけたので、ちょっと損したな・・・と思いました(笑)

資料請求はこちらから☆↓↓

www.yakultlady-mama.jp

ヤクルト保育園の見学に行ってみよう!

ヤクルトには多くのセンターにヤクルト保育園が併設されています。保育園に入れるお金が高い、保育園になかなか入れないママさんの強い味方ですね!でも、大切な子供を預ける場所なので、働く前に一度見学に行ってみるのがおすすめです。ヤクルト保育園の雰囲気、先生の雰囲気、子供たちの雰囲気や園での1日の過ごし方などを事前に知っておくことで、安心して預けられますよね。

 

実際に見て、安心できる場所じゃないと、ママも安心して仕事ができないです。多くのヤクルト保育園は満1歳(1歳当日からOK)の場所が多いので、実際に確認してみましょう。気になる保育料は、1か月6000円前後です(園により異なる場合があります)。保育園に預けることを考えたら破格ではないでしょうか?2人目以降を預ける場合の割引も用意されているみたいです。

春休み、夏休み、冬休みなどの長期の休みで、普段は幼稚園や小学校に通っている上の子供を預けることも可能なのでとても助かります。

ヤクルトレディになるのに不安がある?

妊娠出産を経て、久しぶりに社会復帰をするママさんや初めての仕事がヤクルトレディで少し不安・・・と思う方も多くいると思います。そんなママさんでも安心して働ける本社にて研修のシステムがあるのをご存知でしょうか?ヤクルトレディになったらいきなりヤクルトを販売するのではなく、座学の研修がありヤクルトのことを0から勉強することができます。ヤクルトがどのようにして生まれたのか、ヤクルト化粧品のこと、どのようなお客様応対をしたらいいかなど、様々なことを教えてくれるのが座学研修です。

研修は全日程10日間で、1日目~5日目は座学→6日目~9日目は間現場研修→10日目は座学での振り返り研修というスケジュールになります。現場研修は、自分が配属されるセンターの先輩ヤクルトレディさんに同行し、どのような仕事をしているのか、どのような応対しているのかを勉強させてもらうことができます。

研修中期間の10日間もお給料が発生し、2018年3月現在で2万円+交通費が支給されるのが嬉しいポイントです。(地域により多少の差はあるかもしれません)

単純に日給換算してしまうと、1日2000円ですが座学も2時間から3時間程度なので妥当な金額ではないでしょうか?研修中も保育園に預けることができ、研修中は保育料は発生しないのも嬉しいポイントです。

 

ヤクルトレディのお給料って?

一番気になるところは、やはりお給料面ですよね。ヤクルトレディの働き方には色々あり大きく2つに分けると、個人事業主となり委託販売する方法、パートとして働く方法です。個人事業主になった場合は簡単に言えば歩合制、パートの場合はある程度の売り上げを確保している人であれば、固定給がもらえます。配属される地域にもよりますが、週に8万円程の売り上げがあれば1か月のお給料も8万円程になり、そこから保育料、配達手段のレンタル費用(3輪バイク、電気自動車、自家用車、電動自転車)の費用、その他経費が引かれた金額が1か月のお給料になります。

多くの方は一番安い3輪バイク(ジャイロ)のレンタルが多く、1か月5000円~7000円程で給油は自己負担です。バイクなので、満タンに給油しても500円程度なので安く済ませたい場合は3輪バイク(ジャイロ)がおすすめになります。

歩合制なので、売り上げを上げれば上げるほど自分のお給料もあがりますが、その為にはお客様の新規開拓が必要です。配達が早く終わった時や、手があいている時間にインターホンを鳴らし、一軒一軒お声がけ活動をします。大変だと思うこともありますが、契約が取れた時は嬉しさと達成感があるのでやりがいのあるお仕事です。

ノルマがあるって本当?

よくヤクルトレディはノルマがあるという口コミをみますが、実際ノルマはありません。所属のセンターでの目標があり、そこに向かってみんなで頑張ろう!という目標はありますがノルマとして個人にのしかかるものではないのです。もちろん、目標に向かってみんなで頑張ることは大切ですが、ノルマがあると大変・・・と思っている方は心配しないでくださいね。センターでの目標が達成すると、会社からセンターにお金がもらえたり(食事会など開催する費用になったりします)、ご褒美(化粧品や小物)が出ることもありますので楽しみながら仕事をすることができます。

ヤクルトレディは楽しい!

ヤクルトレディというと、ネット上や周りの評判や口コミはあまりよくないことが多いですが、実際働いてみると全然違う!と思ってもらえるのではないでしょうか?

私自身も実際に働くまでは、口コミだけを見ていたので不安なことばかりでしたが、働いてみたら全然違いました。天候の悪い日のお届けや、重い荷物を持つので大変なことが全くないわけではないですが、どんな仕事にも1つや2つ大変なこともありますよね?基本的には女性ばかりで、子供がいる方がほとんどなので急な子供の病気で休む場合なども、柔軟に対応してくれてみんな助け合いながら働いています。今ヤクルトレディとして働こうか悩んでいる方は、勇気を出して一歩踏み出してみてください。

 

ヤクルトレディについては、こちらの記事も参考にしてみてください(*^-^*)

 

akaringo55.hatenablog.com